進撃の巨人の最終決戦で出てきてアルミンを攫った謎の巨人、オカピ。
これ、巨人か?というツッコミはさておき、ツイッターでもトレンドになるほど盛り上がりました。
この巨人の正体がめっちゃ気になりますよね。
作中ではミカサが【オカピ】と言っていましたが、、、これはユミルが逃した罪をなすり付けられた豚を巨人にしたものではないでしょうか??
こともあろうことに、このオカピは対エレンの切り札となるアルミンを攫って逃げてしまうんです。
必死にオカピを追うエレンストッパーズ、このオカピのお陰で状況はかなりまずい方向に流れていきます。
今回はこのオカピ巨人が何者なのか、見ていこうと思います!
突如として現れれたオカピ巨人
エレンの地ならしを止めるべく、巨大なエレンの背中で戦いを続ける調査兵団ことエレンストッパーズ。
エレンの背中でエレンを止めさせないため始祖ユミルが必死の抵抗を見せ、過去の9つの巨人の継承者達が調査兵団の行手を阻みます。
その中で一緒に突如として登場したオカピの巨人。
進撃の巨人のオカピが気になって
別冊少年マガジン買った。
オカピだった。 pic.twitter.com/dYXA965XQi— ケケと書いてタケと読む (@TAKEdess) January 9, 2021
素早いオカピ巨人はエレンを吹き飛ばす為の切り札であり、エレンを吹き飛ばす覚悟を決めたアルミンをぺろりと食べてしまいます。
どうやら命までは奪っていないものの、口の中にいれて逃走を始めます。
過去の巨人達が待ち受ける方向へとまっすぐ逃げ込み、オカピを追いかけるのが困難になります。
オカピの巨人を仕留めるためには、全ての継承者の巨人を躱すか倒すかしないといけませんから、、、
オカピ巨人はわかっててアルミンを攫いました、完全に確信犯ですね。
オカピはユミルに関係がある?
オカピ巨人と呼ばれてはいるものの、私が一番最初に思い浮かべたのはかつてユミルが逃した「豚」でした。
ユミルといえば初代フリッツ王に豚を逃した犯人として差し出され、残忍な処分を受けている最中で光るムカデに【ぴたぁぁ】ってされて巨人となりました。
最初は始祖ユミルは完全な濡れ衣を着せられたと思っていましたが、なんとその後ユミル自身が本当に豚を逃しているような描写も書いてあったんです。
もしかしたらユミルは豚に何かしらの思い入れがあり、それが巨人の姿になってエレンストッパーズの邪魔をしたのではないか、とも思いました。
まぁ、、、豚じゃなくて、オカピだったので、この線は自然と消えましたが、、、、w
ちなみにオカピって想像上の動物顔と思ったら、マジで存在していオカピは豚っぽい見た目してますけど、キリンの仲間みたいです。
オカピ | |
|
|
分類 | 哺乳網・偶蹄目・キリン科 |
生育域 | アフリカ・旧ザイール北部の森林 |
体の大きさ | 肩高1.6m、体重約200kg、尾長40cm |
えさ | 木の葉、果物、木の芽など。動物園ではペレットなども与えられています。 |
|
諫山先生もよくオカピをチョイスしましたし、ミカサもよく知っていましたよねw
やっぱりミカサは山育ちだから知っていたんですかねぇ。
オカピの巨人の正体は順当に考えると”過去の獣の巨人継承者”
さて、オカピについてちょっと詳しくなったところで話を戻すと、、、オカピもユミルによって造られた巨人ということは「過去の獣の巨人の継承者」である可能性が一番高そうです。
獣の巨人は過去に様々なバリエーションがあると言われており、エレンの上でもワニっぽいやつや牛っぽいやつなんかもしました。
もっと言えば第2期のOPに出てくるでかい生物達も過去の獣の巨人なのでは?と言われています。
これは獣の巨人を継承する人はドキドキしながら、ですね。
しかし、ハマった時の強さはジークを見ても分かる通り、獣の特徴を持っている分通常の巨人より遥かに厄介なところもあります。
まぁ、ジークについては秘密があるため、従来の獣の巨人以上にやばい能力を持っていたんですが、ね。
オカピは「過去の獣の巨人の継承者」の可能性が高い
と、ここまでオカピの巨人について見ていきました。
エレンストッパーズの中でエレンを止められる最後の希望の超大型巨人アルミン。
その可能性を見切ってか、突如現れたオカピの巨人によりアルミンは連れさらわれてしまいます。
このオカピ巨人の正体についてはっきりとわかってはいないものの、可能性としては過去の獣の巨人の継承者である可能性が非常に高いです。
個人的なユミルが豚に恨みを持っていて具現化しました、でも面白かったんですが、、、おそらく違いますね。
最後の最後で厄介な巨人が登場しましたね、こいつのお陰で大変な目に遭いました、、、。
コメントを残す