現在チャンネル登録者42万人越えと着実にファンを獲得しつつある大人気Vtuber兎鞠まりさん!
自らおっさんであると自称していて、Vtuberの中では特異な存在でが、女性と言われてもまったく違和感がない可愛らしい言動が人気を集めています。
そんな兎鞠まりさんですが、Googleでは「おっさん」「ボイチェン」について多く検索されているようです。
というわけで、今回は兎鞠まりさんの
・ボイチェン
・前世
について調べてみました!
兎鞠まりがまさかのおじさん説
最初は、兎鞠まりさんのおじさん説について調べてみました。
兎鞠まりさんは自身のことをおじさんだと語っていますが、声や話し方のクオリティが高すぎて本当は女性なのではないかとのうわさが出ています。
果たして、実際の所どうなのでしょうか?
結論、中の人はおじさんではありませんが、男性だということがわかりました!
なぜなら、コミックマーケットで兎鞠まりさんとして参加している男性を見たとのツイートがいくつか見られるからです。
最近なんだか兎鞠まりちゃん男なの!?とかいう感じのツイートをよく目にするけどさ…
えっ女の子でしょ???w🤔
去年の夏コミで1回ちゃんと見たけど高身長のイケメンお兄さん風な感じ、でもぴょんぴょんしてたからやはり女の子でしょ…☺️— chora@クソ雑魚ぼっちバンドリーマー🐶 (@chora0425_CJ) June 27, 2020
兎鞠まりちゃんのスペースにまるで女児みたいな仕草をする高身長イケメンお兄さんがいましたね
— ふっはくらえ (@Fuhhakurae) August 12, 2019
高身長で若い方であることがわかりますね!
兎鞠まりさんの中の人は20代で180cmということがわかっているので、特徴と合致します。
同じくVtuberの犬山たまきさんも会場でお会いしたことがあるようで、喋り方が配信のままであったため印象の違いはそんなになかったそうです。
兎鞠まりと実際に会った配信者が軒並み全然印象変わらんって言ってて
でもたまきくん曰く実際の兎鞠まりは高身長イケメンで、でも会った後も印象変わらんって言ってて
そういう話を聞いてるだけで頭がバグるそして私は考えるのをやめた
— とも犬 (@tomoinu_z) June 9, 2022
もはやこれは女性にしか見えない、、、驚きですね!
また、見た目も中世的な顔立ちをしているようでコンビニでバイトをしていた時には店長に女性に間違われたとか。
そのせいでセクハラを受けて3日でバイトを辞めてしまったようなので、苦労も多かったのかもしれません。
兎鞠まりはボイチェンを使っている
続いて、ボイチェンについて調べてみました!
兎鞠まりさんの特徴的な声は「恋声」というボイスチェンジャーソフトで作られているようです。
恋声とは女性が男性の声を、男性が女性の声を出すことに特化したソフトです。
Twitterでは普段使っている恋声のパラメータを公開していました。
ありがとうございます!マグロナちゃん大先生の設定を真似したり色々調節してPitch126% Formant126%で落ち着きました!(お歌の時はこの設定です)#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/dvKYs9QiuW pic.twitter.com/Udg06lK8e4
— 兎鞠まり🥕 (@tomari_mari) June 30, 2018
実際に恋声を使ったことがある人からすると、少しパラメータをいじっただけだそうですが、他には一切特殊なことはしていないそうです。
兎鞠まりの昔の恋声のピッチとフォルマント126%ってほぼ地声みたいなもんやんけ!!!!
やっぱ中身は女児確定だな— みゃる (@myaru_T_ethanol) July 11, 2023
発声方法も特に意識していないそうで、しいて言うならよそ行きの声を出すくらいだとか。
できるだけ長時間喋れるように地声に近い声で喋ってはいるのですが、やっぱり電話でのよそ行き声ぐらいを出すのがベストなきがしますのです🐰🥕 pic.twitter.com/FYMazUVtpY
— 兎鞠まり🥕 (@tomari_mari) June 30, 2018
それだけであそこまでのクオリティで女性の声を出せるのは、すごいことですね!
あるいは、もともと女性っぽい中世的な声なのかもしれません。
しかし、一切努力をしていないというわけでもないようで、最初の動画と最近の動画を比べると明らかに違いが分かります。
最初の動画↓
2023年の動画
初期の頃の動画は言われてみると、加工してるのがかろうじてわかりますが、最近の動画はもはやもともとそういう声の人と言われても何の違和感もありません。
兎鞠まりの前世って?
最後に、前世について調べてみました。
結果、兎鞠まりさんの前世についての情報はありませんでした。
個人的な考えですが、中の人が20代なので、これが初めてのネット上の活動ということも全然あり得ると思います。
というのも、兎鞠まりさん自身がサジェストに「兎鞠まり 前世」とでることに言及していた動画があったのですが、その動画では一切経歴が語られませんでした。
語る機会があったにも関わらずあえて濁しているので、答えたくないかもしくはそもそも前世がないということではないかと思っています。
まとめ
というわけで、今回は兎鞠まりさんについて見ていきました!
兎鞠まりさんの中の人は、おじさんではなく高身長の20代男性であることがコミケでの目撃証言でわかりました。
もともと見た目と喋り方が中世的なようで、女性に間違われることもあるのだとか。
特徴的な声は「恋声」というボイスチェンジャーによって作られています。
しかし、変化させるのはごくわずかで少しよそ行きの声で話すくらいで女性っぽい声になるらしいです。
初期のころと比べて、最近では更に声の自然さ・可愛さともに磨きがかかっています。
前世についての情報はなく、今後も明かされる可能性は低いと思います。
今後の活躍を期待しています!
コメントを残す