がうるぐらさんは、ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルYouTuberです。
英語圏を中心に活動する「ホロライブEnglish」の初期グループ「Myth」メンバーとしても有名です。
現在2023年9月時点のYouTubeのチャンネル登録者数は、脅威の440万人、、、すごい人気ですね。
テレビ番組やイベント、ライブなどにも出演しているので、一度はみたことのある方も多いのではないでしょうか。
ホラーゲームは若干苦手で、優れたリズム感を持っているので音ゲーを得意としています。
そんながうるぐらさんですが、検索してみると「炎上」「引退」というワードが上位に出てきます。
気になるワードですね。
というわけで、ここからはがうるぐらさんの
・引退
・復帰
について、みていこうと思います!
がうるぐらが過去に炎上した件
まずがうるぐらさんの炎上について調べてみましたが、がうるぐらさんは、過去に炎上したことがありました。
内容は、単純に彼氏がバレたからです。
もちろんバーチャルYouTuberだって人間ですから、恋人くらいいますよ、、、と私は個人的には思ってしまいますが、、、、。
実際のところはわからないですが、なんやかんやバレていないだけで、実際は恋人います!ってYouTuber結構いる気はしますうpね。
がうるぐらさんが炎上したきっかけは、ゲーム配信の途中で、「JAY」という人からログインの通知がきたことです。
この通知が来てからすぐ、がうるぐらさんは「疲れちゃった」とゲームをやめてチャット欄が非公開になりました。
通知は視聴者にも見えるので、ゲームをやめてしまうほどの影響力を持っているから彼氏なのではと炎上しました。
彼氏については肯定も否定もしていないのですが、交際していることをほのめかす行動が話題になり、炎上がすぐに収まることがなかったわけです。
とはいえ、現在も人気のままなので、あまり心配はなさそうですけどね。
がうるぐらが引退って?
がうるぐらさんを調べると「引退説」が出てきますが、なぜなのでしょうか?
実際には、がうるぐらさんは引退するとも発言していませんし、そのような事実は今のところはありません。
引退説が出てきた理由は、2021年の配信の際にグッズを作ろうという話になり、フットパットの案が出たんです。
この案に対してがうるぐらさんは「フットパットをグッズとして出す時は私が引退する日なのでしょうね」と言いました。
足で踏むものなので、がうるぐらさんは縁起の悪いものだと感じこう発言したんですが、これが「引退説」として広まってしまいました。
それにしても、たった一言で「引退説」が広まるってすごい影響力ですよね。
他の配信でも、「将来ホロライブを離れるときは〜」と話しただけなのに、引退と起案違いされる、みたいなことになっていました。
がうるぐらは復帰している
がうるぐらさんは、健康上の理由で2022年12月22日から配信活動を休止していたんですが、2022年2月12日の配信をもって復帰しました。
活動休止期間が未定だったこともあって、そのまま引退してしまうのではと心配していたファンも大勢いましたよね。
2021年にも一度「家族のこと」として4日間ほど配信をお休みしていましたが、2022年の休止は数日といった短い期間ではなかったので、当然不安になりますよね。
なにしろ、引退説が話題になった後でしたからね。
それでも無事に戻ってきてくれたので、今では安心して配信を見ることができます。
SHARK IS BACK!!🦈💙
Gura will resume her streaming from today!
Thank you for all your support during her break.
Let’s welcome back @gawrgura!⏰5 PM PST | 10 AM JST
📺 https://t.co/d6EjzMJBFp#GawrGura #holoMyth #hololiveEN pic.twitter.com/aZLsUkjgTU— hololive production (English) (@hololivepro_EN) February 11, 2023
まとめ
ここまで、がうるぐらさんの「炎上」「引退」「復帰」についてみてきましたが、いかがだったでしょうか。
炎上については、たしかに騒ぎにはなっていたものの「これくらいで炎上か」と落ち着いた様子の視聴者も結構いました。
バーチャルYouTuberも1人の人間ですから、恋人もいますし体が疲れちゃったりもしますよね。
配信は気も抜けませんしなかなか体力の使うお仕事だと思うので、これからも体調に気を遣いながら活動してほしいですね。
コメントを残す