星街すいせいさんは、ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルYouTuberです。
現在2023年11月時点のYouTubeチャンネル登録者数は、約202万人と、バーチャルYouTuberの中ではトップクラスに近い位置にいます。
活動の内容は、歌やゲーム実況だけでなくイラストや動画作成も行なっています。
ホロライブプロダクションに入る前は、1年以上個人勢として活動していたんですよね。
「沼にハマってきいてみた」という番組にはバーチャルYouTuberとして初めて出演しました。
そんな星街すいせいさんですが、検索してみると「中の人」や「引退」というワードが上位に出てきます。
気になるワードですよね。
というわけで、ここからは星街すいせいさんの
・中の人は?
・中の人って変わった?
について、みていこうと思います!
星街すいせいの引退とは
星街すいせいさんの引退について調べてみたところ、原因は熱愛や同性などの繋がりを疑うファンが大勢いたことでした。
星街すいせいさんのお相手として疑われていたのは、Snow Manの佐久間大介さんです。
佐久間大介さんといえば、大のアニメ好きで声優さんにも詳しいアイドルですよね。
そして、なぜ2人のつながりに疑惑が生まれたのかについては、佐久間さんのゲーム配信にて星街すいせいさんの「姉」と言われているアカウントからの通知が表示されたことがきっかけでした。
2人の過去の発言から、匂わせの疑惑が生まれ、両者のファンが熱愛や同棲を疑い始めました。
これまで、星街すいせいさんは配信でSnow Manの楽曲「JUICY」を歌ったり、同じ文化放送でラジオ番組を持っていたりするなど、2人の接点は両者のファンに知られていました。
いろいろな憶測が飛び交い、星街すいせいさんはこのまま引退するのではという予想がされました。
しかし、このことについて、星街すいせいさんは配信で「勝手に引退するんじゃないかって言ってる人たちがたくさんいるんですけど、全く引退などありません」と否定しています。
2人の関係性についても、あくまで友人であると話していました。
星街すいせいの中の人とは?
星街すいせいさんの中の人は、「えんどる」さんだと言われています。
えんどるさんは、2009年からニコニコ動画で活動していた歌い手です。
よく通る高い声が魅力の方で、昔から人気があったんですよ。
声がそっくりであること、描くイラストの特徴が同じこと、テトリスが得意であること、天音かなたさんと仲が良いこと、動画編集が得意なことが、中の人がえんどるさんであると言われている理由です。
確かに声がそっくりで、えんどるさんの動画に星街すいせいさん関連のコメントがあるほどです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11263172
星街すいせいの中の人って変わった?
星街すいせいさんの中の人はえんどるさんで間違いなさそうですが、なぜ中の人が変わったと言われているのでしょうか。
調べてみると、「声変わりをした」と言われていることがわかりました。
実はこれ、中の人が変わったのではなく、星街すいせいさんが喉を痛めたため作った声ではなく普通の声で話すことになったということなんです。
以前までは、いわゆる「萌え声」という可愛らしい声だったんですが、今はその声を作っていないということです。
バーチャルYouTuberの中には声優としての活動をしている人もいるくらいですから、「声変わりをしたから人が変わった」というのは全員には当てはまらないですね。
まとめ
ここまで、星街すいせいさんの「引退」「中の人」「中の人 変わった」についてみてきましたが、いかがだったでしょうか。
今の時代は、なにがきっかけで疑いを持たれるかわかりませんから、本当に細部にまで気を使わないといけないのが大変ですよね。
ですが今回の引退疑惑は、お2人のことを信じて大丈夫そうですね!
「引退しない」とはっきり話してくれましたし、ファンのみなさんも安心できたのではないかと思います。
これからも頑張ってほしいですね!
コメントを残す