【VTuber】キズナアイの中の人は春日望?活動休止とまさかの引退説について

アイキャッチ

キズナアイさんは、「A .I .Channel」というアカウントで2016年から活動している自称世界初のバーチャルYouTuberです。

YouTubeのチャンネル登録者数は、現在2023年7月時点で300万人を超えていて、まさにバーチャルYouTuberの代表といえます。

キズナアイさんからバーチャルYouTuberの存在を知った人もたくさんいると思います。

キズナアイさんの、他とは違う点として世界中の人から視聴されているということですよね。

意外にも、先に人気が出たのは日本ではなく韓国だったんですよ!

そんなキズナアイさんを検索してみると、上位に「活動休止」や「引退」という言葉が出てきます。

というわけで、ここからはキズナアイさんの

キズナアイさんの気になる
・中の人
・活動休止
・引退

についてみていきたいと思います!

キズナアイの中の人は?

キズナアイさんは、バーチャルYouTuberの中では珍しく、中の人が公表されています。

中の人は、春日望さんです。

声優として活動していて、公表する際には「アドバイザー」としていますが、具体的には「2016年秋頃にKizuna AIに自身のボイスを提供。2020年5月Kizuna AI株式会社アドバイザーとして参加」となっているので、キズナアイさんの活動当初から声を担当しているとわかりますね。

春日望さんは、2022年3月に事務所を退所し、現在はフリーで活動しています。

趣味は音学鑑賞やアイドル鑑賞、映画鑑賞で、出身は兵庫県ということでキズナアイとしても関西弁で話す動画を投稿しています。

これまで、数々のテレビアニメや劇場アニメ、Webアニメ、ゲームなどで声優を務めていて、声自体とても有名になっていますよね。

また、Twitterなどで顔やスタイルも見ることができます。

生年月日は6月30日で、キズナアイさんと同じですね。

キズナアイが活動休止って?

そんな大人気のキズナアイさんですが、2022年2月26日(土曜日)の「Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022”」をもって無期限活動休止しています。

https://kizunaai.com/news/others/1569/

出典;https://kizunaai.com/news/others/1569/

活動休止の発表時、いくつかのプロジェクトを進めているとの記載はあったものの、目立った動きは未だありません。

公式的には、キズナアイさんは現在「アップデートを目的としたスリープ期間中」ということになっています。

キズナアイさんは「世界中のみんなと、あなたとつながりたい」という願いを持っていて、活動休止期間中でも、YouTubeやTikTok、Instagram、FacebookなどのSNSアカウントの運用を再開しています。

活動休止を発表してからすでに1年半は経っているにもかかわらず、YouTubeのチャンネル登録者数が300万人を超えているのはすごいですよね。

キズナアイがまさかの引退

無期限の活動休止を受けて、キズナアイさんの引退が噂されています。

無期限ともなると、ファンは復帰するのか不安にもなりますよね。

公式の発表によるとキズナアイさんの願いである「世界中のみんなと、あなたとつながりたい」を現実にするためのスリープ期間となっているので、復帰することが前提の活動休止です。

SNSの運用も継続されていて、YouTubeやTwitterの投稿も削除されていないので、引退ということはなく、活動はいつか再開されるはずです、、、。

この活動休止の期間中には、語学の勉強もしているとファンの間では噂になっています。

世界中の人と繋がるためには今の技術では難しい、いろんな国の言葉も覚えたいとキズナアイさんが話していたことがあるので、この期間に勉強しているかもしれませんね。

まとめ

ここまで、キズナアイさんの中の人や活動休止、引退についてみてきましたが、いかがでしたか?

無期限の活動休止が発表された時は、ファンのみなさんは衝撃を受けましたよね。

300万人もファンがいれば、その影響力は計り知れません。

ですが、とにかく引退ということを意味しているわけではないと本人の口からはっきりと聞くと安心ですよね。

現在も活動は再開されていませんが、いつ戻ってきてくれるのか心待ちにしているファンも多いので、早く復帰してくれることを願っています、、、!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です