最近、X(旧Twitter)で「#ハム太郎」のタグがついた謎の投稿をよく見かけませんか?
その内容は、「今日は寝坊した」「仕事だるい」といった日常のつぶやきばかりで、ハム太郎とはまったく関係なし。
いったいなぜ、無関係なポストにハム太郎の名前が使われているのでしょうか?
実は今、X上では“ハム太郎”というワードが、インプレ稼ぎやミーム文化の一部として拡散されているんです。
しかもこの流れに、なんとハム太郎の公式アカウントまでもが巻き込まれてしまい、無関係な投稿を誤ってリポスト→謝罪という事態にまで発展!
一体どんな内容だったのか、、、調査してみました!
もくじ
ハム太郎の実際のポストを紹介
X(旧Twitter)で突如として話題になった「ハム太郎」の投稿。
一見ほっこりする名前ですが、その内容は意外にも“無関係な情報”ばかり。
ロコちゃんが「げし」をおしえてくれたのだ!
おひさまのパワーで、ぼくもパワーアップするのだ〜!— とっとこハム太郎 Hamtaro (@tottokohamutaro) June 22, 2025
がんばったみんなはとってもえらいのだ!
— とっとこハム太郎 Hamtaro (@tottokohamutaro) June 13, 2025
一体どんな投稿をポストしたんでしょうか、、?
ハム太郎Xの無関係ポストが話題!SNSをざわつかせた投稿とは?
さて、気になるハム太郎のポストについてですが、、、残念ながら完璧に追うことができない状況のようです。
Xでは既に削除の上、謝罪ポストがされておりました、
昨日、本アカウントより無関係なリポストを行ってしまいました。
皆様に不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
以後十分に注意してハム太郎のXアカウントを運営しますので、応援よろしくお願いいたします。(アカウント運営者)— とっとこハム太郎 Hamtaro (@tottokohamutaro) July 1, 2025
どんなポストだったのか気になる人が多い中で、これはちょっと残念な結果に。
ただ、どうやらハム太郎は過去にもちょっと『むむっ?』となる投稿をしていたようです。
その内容がこちらです。
もともとぶっ飛んでた定期 pic.twitter.com/n7mMJWTpbm
— じゃーまんぽてと (@OPAaBQyTOOmyqR3) July 2, 2025
確かに、、、ちょっとおもしろい視点ですよね笑
ハム太郎というペットから見て、人間の価値観を考えさせれるポストですね。
ハム太郎公式Xの誤リポストとその影響
今回のハム太郎の公式アカウントが、意図せず無関係なポストをしてしまいました。
公式がリポストした投稿はすぐに削除されましたが、ネット上では大きな波紋を呼びました。
2025年7月1日、ハム太郎の公式Xアカウントが、「本アカウントより無関係なリポストを行ってしまいました」と謝罪の投稿を行いました。
具体的なリポスト内容はすでに削除されており確認できませんが、多くのユーザーが「関係ない内容だった」「ハム太郎らしくなかった」と反応しており、少なくともハム太郎に関係する内容ではなかったことは明らかです。
これに対し、運営は「皆様に不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます」と丁寧に謝罪し、今後は運用に十分注意することを明言しました。
この件により、「公式も間違えて無関係ポストを拾ってしまうほど混沌としている」と話題に。
一部では「もう何が本物か分からない」「公式もbotに見える」などの声も上がっており、トレンドの異常性を象徴する出来事となっています。
まとめ
今回の記事ではこんなことを書きました。以下に要点をまとめます。
- ハム太郎はハム太郎と無関係な日常投稿が中心
- ハム太郎公式Xも誤って無関係な投稿をリポストし謝罪
可愛いハム太郎だけに、どんなポストをしたのか非常に気になりますね!
こちらは情報がありましたら更新したいと思います(^^)