※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【2024年サーティワン】年末年始の営業時間は?福袋のお得な購入方法と混雑情報も

アイキャッチ

年末年始は連休が非常に嬉しいですが、初詣や初日の出、帰省や旅行、年末年始の買い物だったりと、意外とやることあるんですよね。

中でも年始の買い物はイベントとして楽しみな方も多いハズ。

また逆に年末に買っておきたい!!!という方も多いのではないでしょうか。

そうなった時に気になるのが、

一体、年末年始の営業時間っていつなの??

ってことですよね。

そんなわけで今回はサーティワンの年末年始営業時間について見ていきます!

2023年~2024年のサーティワン営業時間は?

早速気になるサーティワンの営業時間ですが、、、、

年末年始の営業時間は各店舗までお問い合わせくださいとのことでした。

 店舗形態がバラバラのためか、統一された時間での営業ではないっていうことですね。

またイオン等のテナントとして入っている場合は営業時間もお休みもかなり影響されるはずです。

なので、引き続き公式サイトをチェックしていくことになります。

行こうと思っているサーティワンが決まっている場合は年末年始の営業時間を予め調べてみることをオススメします。

サーティワン公式サイト

サーティワンの初売りは福袋にも注目!

サーティワンの初売りといえば、人気なのが福袋です。

可愛らしいアイスのデザインの雑貨や、アイスのチケット等、具体的な内容は買って開けるまでのお楽しみですが、サーティワンが好きなら満足する内容なのでは、、、!!

購入方法については店舗での購入ではなく、サーティワンのモバイルオーダーサイトからのオンライン予約となります。

2020年以前については店頭でも購入できて行列ができていた、なんてこともザラだったんですが、、、諸事情ですよね。

サーティワンモバイルオーダーサイトはコチラ

また2024年の福袋の販売情報はまだありません。

前年度の実績でいえば、12月中旬にて予約が始まり、販売期間は1月1日からとなっておりました。

恐らく2024年の福袋についても大きなブレはないものと思われます。

購入した福袋は年始に店舗にて受け取りにいく形となります。

また、購入方法についてはクレジットカードかPayPayでの支払いとあります。

ちなみにクレジットカードで福袋を買う際に更にオトクな方法として、クレジットカードの新規登録ポイントを利用するのがオススメです。

VISAカードしかない人は楽天でJCBカードを登録すると5000円分のポイントを利用できるようになります。

オトクな福袋と掛け合わせて更にオトクに買い物をしてきましょう!

またクレジットカードの審査には少々時間も必要ですので、なるべく早めの準備をオススメします。

サーティワンの年始の混雑状況もチェック

最後にサーティワンの初売りの混雑状況についてみていきます。

サーティワンの初売りは福袋の影響もあってか、結構混雑している状況のようですね。

年始だし、寒いし、アイスだし、と思って油断していると想定外な混雑に巻き込まれてしまいそうですね。

スケジュールには少し余裕を持って動いた方がいいかもしれません!!

まとめ

と、ここまでサーティワンの年末年始営業時間について見ていきました!!

サーティワンの年末年始の営業時間は店舗によって時間が変わっているため、行く場合は予め営業時間をチェックする必要があります。

またサーティワンの初売りといえば、福袋が人気です!!

福袋はオンラインでの購入、店舗で受け取りとなりますが、その影響もあってか年始のサーティワンは結構混雑するようです。

サーティワンの年始初売りに挑む方は準備していった方がいいかもです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です